上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
?土曜日?
東京10R(1000万下/ダ2400m)マキバスマイル
前走の赤富士特別はジャンバルジャンがハイペースで逃げる厳しい展開
先行勢にはかなり厳しい流れで先行した馬は壊滅状態
その流れを4角4番手まで差を詰めて3着に粘ったのは評価できる
長距離ダートでは崩れたのは休み明けの甲斐特別だけ
底が見えるまで狙ってみて良さそう♪
京都11R(京都記念/芝2200m)トウショウナイト
前走AJCCで早めに仕掛けて0.2秒差2着
ようやくこの馬らしさが出て復活の兆しを感じる
調子が良い時はロングスパートレースだとG?クラスの力を出す馬だけに人気もあまりしそうにないここは面白そう
京都記念は4回目の参戦だがアドマイヤムーンやナリタセンチュリー相手に善戦しているだけにこの相手でも十分通用するだろう
ロングスパート戦を自ら誘発してほしい♪
?日曜日?
東京8R(1000万下/ダ1400m)ビッグポパイ
左周り、ダート1400m、凡走後が好走条件だけにここは条件が揃った
ただし二桁馬番の時に好走が固まっているので5番を引いたのは割引
人気との相談になるが適正は間違いなし
ここで凡走したら次で狙いましょうww
京都コースが雪で芝が全部ダートに・・・
ベイリングボーイ狙いたかったのにwww
スポンサーサイト
- 2008/02/23(土) 09:57:42|
- 競馬/今週の注目馬
-
-
| コメント:0
ここまで毎週雪に悩まされるのは例年にないような・・・w
控えめにww
?土曜日?
小倉2R(未勝利/芝1200m)ヤマニンファンシー
前走の京都芝1400m新馬戦は2?3Fが10.6?11.3の新馬ではかなり速いレース展開
ラスト3Fが12.5?12.6?12.8と一気に落ちた展開を4角4番手より粘り0.2秒差は評価できる
前傾きになりやすい小倉芝1200mで大外かつ減量?2Kgなら力を存分に発揮しそう
ここは狙い♪
京都10R(エルフィンS/芝1600m) レジネッタ
前崩れ展開になった阪神JFで4角5番手より粘り0.5秒差粘ったことは評価できる
人気を8ヶ月休み明け&高速馬場での新馬勝ちのエアグルーヴの仔、ポルノフィーノが人気を持っていきそうで実力以上に配当がおいしそう♪
馬体重がこれ以上減っていると心配だがここは狙い目♪
?日曜日?
小倉8R(500万下/芝2000m) マースエンペラー
1番人気に推された前走小倉城特別は34.9?48.9?37.5のかなりの前傾きラップ
中盤も緩むことなく流れたレースで4角2番手まで押し上げ0.3秒差2着なら強い競馬だったといえる
特別→平場替りで斤量が?2Kgとなるとここで負けられない
東京競馬が中止になったので今日狙えるのはこの馬ぐらい・・・w
- 2008/02/09(土) 09:29:10|
- 競馬/今週の注目馬
-
-
| コメント:0
?土曜日?
東京7R(500万下/ダ1600m)スターエンジェル
前走中山ダ1800mでは36.9?37.9?41.3のかなり前に厳しい流れ
その流れを逃げて0.1秒差2着ならかなり評価できる
前走が牝馬限定戦で過小評価させる可能性があり実力以上に人気がなさそう
東京の軽いダートがどうでるかだが狙ってみて面白い♪
東京8R(1000万下/ダ1300m)アイファーラブラブ ※危険
前走の京都ダ1200mは前2?3Fが10.8?11.1の前に厳しい流れ
その流れを36.1の末脚で10番手より差込みタイム差なしの2着
かなり展開に恵まれた結果で人気しそうな今回は危険な存在
ここは消して妙味ありそう♪
京都7R(500万下/ダ1400m)シンボリマーズ
前走の中山ダ1200mで2?3F10.3?11.4の速い流れを逃げて0.9秒差6着
休み明けは出脚がつかずに参考外で前走見せたスピードがあれば今回人気薄なら面白い存在
和田騎手が長所を引き出してくれることに期待してみたい♪
京都7R(500万下/ダ1400m)チアズプレジデント
前走中京ダ1700mは42.2?24.5?38.8と不良馬場を考慮してもかなり速い前に厳しい流れ
その流れを4角2番手で粘り0.8秒差なら善戦したといえる
京都ダ1400mでは4走前に惨敗しているが3ヶ月超の休み明けで参考外
減量騎手で先行力が活き出した今ならここで一発もありそう♪
ここは狙ってみたい♪
京都10R(1000万下/芝1200m)テイエムカゲムシャ
前走の小倉芝1200mでは不良馬場かつ前半3Fが33.2という滅多にみれないハイペース
上位3頭が差し・追込馬が占めたのは当然といえる
そのハイペースを3番手先行し0.5秒差5着はかなりの善戦
元々平坦コース向きで小倉・京都では馬場が悪化しない限り馬券圏内をはずしていない
全ての条件が揃ったここは面白そう♪
?日曜日?
小倉3R(未勝利/芝1200m)マイアイビギニング
前走の小倉芝1200mはかなりの不良馬場
そこで逃げて0.3秒差は評価できる
不良馬場を好走した後に覚醒する馬がたまにいるので同馬にも期待してみたい♪
小倉7R(500万下牝/芝2000m)マイネコンテッサ
前走の小倉芝2000m、背振山特別は35.3?47.8?36.4の中盤も緩まない前に厳しい流れ
上位3頭は差し馬を制したのは仕方ないと思われる
その流れを3番手先行して0.3秒差ならかなり優秀な内容
勝ち馬ケンブリッジレーザは1000万でも3着の経験がある実力馬
今回牝馬限定500万にレベル落ちとなるのでここは頭狙いできそう♪
小倉10R(筑前特別/芝1800m)ニシノウェーブ
上記のマイネコンテッサの前走と同レース、背振山特別で4角3番手し0.8秒差9着だが展開が完全に向かなかった
前走ほどじゃないだろうが今回も人気はなさそうで狙って妙味あり♪
百日草特別を制した馬だけに500万で頭打ちになるとは思えませんしw
小倉10R(筑前特別/芝1800m)ケイアイマイスキー
前走の小倉芝1800m、遠賀川特別は不良馬場ながら36.2?36.8?37.8と前傾きの淀みない流れ
その流れを5番手から4角では2番手まで位置取りを上げて0.3秒差なら能力を記したといえる
人気するだろうが軸ならこの馬か♪
- 2008/02/02(土) 10:04:14|
- 競馬/今週の注目馬
-
-
| コメント:0
?土曜日?
京都10R(舞鶴特別/ダ1800m)タカオセンチュリー
前走の初凪賞は36.5?37.5?40.1のかなり前に厳しい流れ
この流れを4角2番手で3着に粘ったのはかなり評価できる
ハンデ戦で最重量57Kgを背負ったが好位で流れに乗れる脚質は魅力
軸はこの馬で♪
小倉11R(大宰府特別/芝1800m)ロードエキスパート
ブリンカー初装着の前走小倉芝1800mでは35.8?35.1?36.8の中盤が一番速いラップ
この流れを逃げて0.4秒差圧勝なら昇級でも格負けしない
ハンデ戦で?3Kgも魅力
人気がない今回は面白そう♪
ディルシードの出方が問題ですがw
中山9R(若竹賞/芝1800m)アサクサダンディ
前走中山芝1600mのジュニアカップは逃げ争いが続き33.7?23.5?36.9のハイラップ展開
掲示板を全て差し追込決着になったのは当然だった
その流れを4角3番手より動き1秒負けなら巻き返す可能性がある
人気落ち条件で狙ってみたい♪
中山12R(1000万下/ダ1200m)ゼンノスカイブルー
前走、同条件で2?3Fを10.1?11.4の厳しい流れを4角2番手より粘り0.1秒差3着
同タイムで500万を圧勝してきたダノンブライアンが人気しているが1000万での経験がないだけに危険
今回うまく大外枠に入り人気落ちの今回は面白そう♪
?日曜日?
中山9R(菜の花賞/芝1600m)コスモランゲル
前走京都芝1200mでは前残り展開を4角10番手より一気の差しきり
新馬戦を9着に敗れた後6連続で馬券に絡み中で敗れた相手もエイムアンドビップやチェレブリタなどオープンでも好走している馬
今回昇級戦になるが距離延長がうまく働けば好走してもおかしくない
500万クラスのペースが合えば♪
中山12R(1000万下/ダ1800m)ダイワルビア
昇級初戦の初茜賞のラップが36.0?37.4?39.6のハイラップ展開
逃げ争いをしたパープルプローズは3.8秒差大差負けしながらこちらは0.1秒差粘った
4角2番番手より0.5秒差4着粘に粘ったストームタイガーは次走の京都ダ1800mでも10番人気2着と穴を空けている
11ヶ月休養あけのヴェンデグローヴが人気をある程度もっていってくれるはずなので配当的にも妙味ありそう♪
器は重賞級と見ているのでここは通過してもらいたい♪
- 2008/01/26(土) 09:21:49|
- 競馬/今週の注目馬
-
-
| コメント:0
?土曜日?
小倉11R(早鞆特別/ダ1700m)トシセント
昨年の夏にダート路線に変更して小倉ダ1700mの未勝利、500万を0.6秒差圧勝
上がりも稍重で38.2を記録とかなりのダート適正を感じる
休み明けの京都ダ1800mこそ大敗したが続く阪神ダ2000mで連続2着
重いダート巧者に思え、冬場の小倉ダートはベスト
ここは頭で狙ってみて面白い
中山11R(ニューイヤーS/芝1600m)フジサイレンス
冬場に調子を上げるタイプで特に年明けの成績が一番良い
近走はピリッとしないが前走の尾張Sは荒れた内をつきながら0.3秒差まで来ていた
中山成績が一番良くここはベストの条件
ここは狙ってみたい♪
中山11R(ニューイヤーS/芝1600m)ロードマジェスティ
近3走はダートを使われていたが本質は芝向き
阪神・中山芝1600mが得意コースで昨年の東風Sも12着ながら0.5秒差とそんなに負けていない
能力の衰えも感じず、人気も落ちているここは面白そう♪
?日曜日?
中山10R(迎春S/芝2500m) マルタカハーモニー
前走のクリスマスカップはネヴァキングダムが速いペースでひっぱる前に厳しい流れ
その流れを4角3番手より0.3秒粘ったのは評価できる
詰めが甘い馬だが大崩もしていない
ダートは未勝利の頃に経験しており長距離だと+に働く可能性がある
人気もなさそうですしここは面白い♪
京都9R(紅梅S/芝外1400m) エーソングフォー
前走のフェアリーSは前半3Fが32.9の超ハイペース
先行勢崩壊の流れの中、同馬は0.2秒差4着に残った
厳しい流れを経験した後だけに今回はさらに強くなってそう♪
フェアリーS追込み勢が人気のここは狙い♪
京都12R(1000万下/ダ1800m) アドマイヤレグルス ※危険
前走阪神ダ2000mでは12番人気ながら逃げ粘り0.5秒差3着と好走
しかし中盤4Fが14.5?13.4?13.1?13.0(計54.0)の完璧な中緩み展開に持ち込んでの逃げ粘りだった
今回、一気に人気しているが凡走の危険が高い
ここは消しで♪
- 2008/01/19(土) 10:03:56|
- 競馬/今週の注目馬
-
-
| コメント:0